【ウマ娘】お手軽周回で☆3因子を目指す【周回考察】

今回は「ウマ娘プリティーダービー」の育成の周回攻略を行っていきます。

できるだけお手軽にクリアすることで何度も繰り返す周回を少しでも楽して回しちゃおうという考察になっています。

☆3因子は積み重ねた周回の末に辿り着く!

ウマ娘でスタミナ待ちしてる間に

じっくり遊べるドラゴンクエストタクトでスタミナ待ち。
今ならスタートがスムーズにできるのでおすすめ!
まずはDLしてチュートリアル後にガチャ引きまくってみよう。
iOS
Android

周回するための準備

今回のテーマは「とにかくお手軽に周回」することでランダム抽選である因子を何度も獲得することで☆3を目指していくこと。

まずそのための準備について考察していく。

▽育成ウマ娘

まずは育成する元となるウマ娘のおすすめはズバリ以下の3人!

〇タイキシャトル

〇サクラバクシンオー

〇ハルウララ

一番のおすすめはタイキシャトルだが他の2人でも十分にお手軽な周回が可能となっている。

共通点は短距離馬かつ目標レースが短距離~マイルのみに集中している点。

※ハルウララは最終が有馬記念ですが出走のみでクリア

今回の育成はスピードとパワーに絞った育成なのでマイル戦までの育成に非常に向いている。

そのためこのウマ娘たちは同様の育成をすることで目標をクリアしていくことができるのでおすすめ。

一応中距離までならなんとかなる場合も多いので次点候補としてはエアグルーヴやウォッカあたりになる。

▽サポートカード

スピード&パワー育成かつお手軽に、という点を重視して編成はスピード×3、パワー×2、たづなさんで固定。

スピードのおすすめはトウカイテイオーやニシノフラワーあたりで専用のスキルが優秀なので育成過程でゲットしていくことで目標を達成しやすくなる。

パワーはオグリキャップで便利なスキルが多めなので色々獲得しておてて損は無いものが多くおすすめ。

ただしこれらが周回に必須なわけではなく何ならSRでも構わない。

まずは☆3因子獲得が優先なのでスキル厳選までこだわる必要は無く必要なタイプのうち自分の所持している最高のサポートを使用すれば基本的にはOK。

1枠はフレンド枠を使用できるのでそのあたりも考慮しながらサポートカードを決定していこう。

▽継承因子

これから継承因子を作成するのに継承因子が必要とはどういうことだと思われるかもしれないが作成した因子は継承されるので孫となるここでの継承も大事になってくる。

☆3が無い前提で理想は☆2スピードor☆2パワーだが無ければ☆1のスピードかパワーを継承させたい。

今回の周回で☆3が付く可能性があるのはスピードかパワーだけなので同種類のものを重ねておきたい。

最初は☆1でも周回中に☆2が出ればそちらに変更するなど徐々にパワーアップしていけばいいので辛抱強く育成を重ねていくこと。

ここまでで準備は完了したので次は実際の周回の前にどこまで育成すればいいかを考察していく。

育成の目標値

上述の通り今回☆3を目指せるのはスピードとパワーのみになっている。

☆3因子をつくる最低条件としてステータスがB以上である必要がある。

A以上の方がいい因子になりやすいかは正直微妙なところでSSだろうと余裕で☆1が付くことがあるのでBまでいけば問題は無い。

ただし育成したウマ娘はいずれにしろ以降の継承で使用していくのでできるだけ良因子を付けられるのに越したことは無い。

たとえばURAシナリオなども獲得できればそれだけ継承時にステータスアップが見込める。

その点がURAファイナルズの優勝も狙いやすいタイキシャトルが一番のおすすめである理由にもなっている。

ただし逆に途中で困難な方が周回だけなら利点もある。

特に終盤でスピード&パワーがBになっていればどこで終了しても☆3因子を獲得できるチャンスがあるので目標を最後までこなすよりも大幅な時間短縮ができる。

※A以上になっても☆2や☆3が優遇されない前提

特に今回はそういうお手軽さを重視しているのでステータスがどちB以上に上がったら目標失敗でコンテニューせずに終わらせてあげるように注意しよう。

ではいよいよ実際の周回について考察していこう。

周回育成の実践:序盤

まずウマ娘は今回おすすめのタイキシャトルで。

一番の利点は目標だけクリアしていれば特にそのレースに出走すればいいか迷わずにすむのでお手軽ポイントが高い。

比較するとハルウララは途中がファンを集めるためにどのレースに出走するかを選ぶ必要があるので多少時間効率が劣る。

トレーニングについてはランダムになるのでどれが答えと言うものは存在しないが以下の点を必ず抑える用にする。

①サポートキャラが多い

とにかくここが最優先。

最初はとにかく多くのサポートキャラの絆を上げることで少しでも早く友情トレーニングが可能になることを目指す。

とは言えそんなにいつも都合よく固まることは無いので2人でも十分と割り切って気楽に選んでいこう。

人数が同じなら!が付いている方を選択するとイベントが発生し5ポイントお得なのでそちらを選んでいくこと。

②たづなさんが参加している

最序盤であれば一番に選んでも構わない。

初回はおそらく確定でやる気も1段階アップするので効率もアップ。

初年度のうちにたづなさんと出かけられるようになれば新年のイベントで回復+やる気アップしてくれるのでなおよい。

またたづなさんが参加しているトレーニングは体力の消費が抑えられるので体力効率が非常に良くなるので回復する回数を減らしてその分トレーニングを多くできるので非常におすすめ。

③スピードorパワー

後々この2つをトレーニングするので早めに多く選択しておくとトレーニングLVが上がるので便利。

ただし本当に序盤はおまけ程度に優先するレベルで考えておくこと。

 

上記の優先でとにかく育成を進めていきうまくいけば一回目の3女神継承あたりで友情トレーニングが出始めることもある。

周回育成の実践:中盤

ここからは中盤と考えて序盤と少しだけ優先度を変えていく。

①友情トレーニングを選択

今後の目標達成のためにステータスアップが大きいので可能な限り選択しておきたい。

加えて友情が発生するのはスピードかパワーなのでトレーニングLVも上げられて非常に効率が良い。

②まだ絆が少ないサポートがいるトレーニング

①を行うためにこのあたりで絆が少ないキャラがいれば優先してアップさせて一刻も早く友情トレーニング可能な状態にしておきたい。

人数が多いものがあれば①よりも優先して構わない。

③たづなさんが参加している

これは中盤以降もいしきしておくこと。

絆が少ないキャラとかぶっていれば①よりも優先度を上げて効率よく絆をアップさせていこう。

やる気をアップさせやすい付加価値もあるが何といっても消費体力が少ないというメリットを存分に活かしたい。

④スピードとパワーを上げる

あまり良い感じのばらつきの場合はスピードかパワーをとりあえず選択していく。

スピードとスタミナのステータスのことよりトレーニングLVを上げに行くのが目的。

序盤よりも優先度を上げて選択するように心がけておくこと。

ただしサポート0人などで無理に選択する必要は無い。

夏場のトレーニング

夏の特殊なトレーニングは上記とは異なる選択をするので覚えておくこと。

夏場はすべてのトレーニングがLV5扱いなので効率よく活用したい。

加えてここではトレーニングLVが上がらないことも付け加えておく。

やるべきことは「長所のアップ」&「短所の補助」。

友情が出ていれば非常に効果が大きいので2人以上いれば最優先で選びたいところ。

友情が無い場合はスタミナなどを少しでも上げておいた方がよい。

いくらマイル戦までとはいえF+などでは辛くなるのであまりに低い場合は底上げしておくのがおすすめ。

また回復は50固定でやる気がアップできる点と賢さのトレーニングなら体力を回復しつつ次回を待てるのでそちらも考慮に入れておこう。

この感じでステータスを伸ばしていき目標をクリアしながら2回目の3女神継承を迎える。

周回育成の実践:終盤

このあたりでそろそろ充実しているのでスピード&パワーBを最優先で狙っていく。

そのためにトレーニングの優先も調整していくことになる。

①友情トレーニング

終盤では最優先で選択していくことになる。

スピードとパワーが両方かぶったら少しでもB達成が早くなるように選んでいこう。

おそらくスピードの方が早くBになるのでパワーを優先していくことになるがスピードに3人友情が来たらさすがに効果が大きいのでそちらを選んでも良い。

②最後までたづなさん

ここでもたづなさんは意識しておくこと。

終盤は一回の効果が大きいのでその一回でも多くトレーニングを行えるように体力の消費を抑えておきたい。

友情とかぶってくれれば理想的。

③レース

目標次第だがここまでレースに出ないと基本的に非常にスキルを獲得しづらい状態になっているはず。

スピード、パワーが両B以上になったらスキル因子も視野に入れておくためにレースの出走も考慮してよい。

特に理想的なトレーニングがなくちょうどいいレースがあるときは積極的に出走していくように心がけておくとすべての目標クリアまで到達しやすくなる。

 

ひとまずこのあたりで☆3因子の条件は揃ったので目標をクリアできてもできなくてもOK。

お疲れさまでした。

今回の実践ではおよそ30分弱で1周できましたが画像を撮るなどしなければおそらく20~25分での周回が可能なのでぐるぐる周回して☆3を目指していこう!

周回中のポイント

最後に周回中のポイントを述べたいと思う。

たづなさんの効果を最大限に活用している点で思ったかもしれないが体力効率を高めて少しでも多くのトレーニングを実行することが周回中は非常に大事なポイントとなる。

そのため周回しているキャラのイベントは必要なもの以外は体力回復できる選択肢を覚えて選んでいこう。

参考に今回育成したタイキシャトルのおすすめ選択肢を紹介していく。

①トレーニング後

まずはトレーニング後にたまに発生する選択肢。

上でトレーニング効果+5するが体力-5、下で体力+5なので基本的に「ちょっと待って」で体力回復を狙う。

②体力回復イベント

たまに発生する体力回復イベントはどちらも体力回復が可能。

上なら体力+10でリスク無しで下なら体力+30だがマイナススキルが付く可能性が少しだけある。

割といけるので体力が低い場合は思い切って「テイクオフ」に行ってOK。

そもそも体力が減っていなければ「テイクケア」にしておこう。

③たづなさんのおしゃべり

必ず「もっと聞きたいです!」でお話に付き合ってあげよう。

やる気アップとともに体力も回復できる。

そのうえおでかけアイコンにたづなさんとおでかけが選択可能になる。

初回は体力回復+やる気アップ、2回目は体力回復のみ、3回目は体力回復+やる気アップなのでうまく活用していこう。

④年始

2回発生する年始の3択。

体力次第では真ん中を選んで回復してあげても良いが周回時はあまりにスキルポイントが足りないので個人的には「武器をどんどん鍛えよう」でスキルポイントの補充をおすすめ。

⑤夏のトレーニング中

夏のトレーニング3週目で発生するイベントで合計2回。

上がパワーなので今回の周回では「海のトレーニング」でパワー底上げがおすすめ。

 

はじめは幾度も周回しながら色んな選択肢を選んでみてよいものを覚えておくようにしていこう。

周回のコツは頑張りすぎないこと!

あまり考え込んでしまうと周回速度も落ちるし何度もやっていればやる気が下がりまくるダメなパターンもやってくるがあまり気にせずに気楽に挑んでいくのが周回のコツ。

気楽に☆3ゲットしてしまいましょう!

【ウマ娘】おすすめ継承因子と作り方【育成考察】

【ウマ娘】毎日プレイしておくべきこと【プリティーダービー】

ウマ娘と一緒にプレイしておきたいおすすめゲームランキング

第3位:超次元彼女

放置で成長する他ゲームと相性がいいおすすめファンタジー系放置RPGゲーム。
特にかわいいキャラ好きはどんなキャラがいるかだけでも一度は見てもらいたい! 

超次元彼女: 神姫放置の幻想楽園

超次元彼女: 神姫放置の幻想楽園
開発元:Sunny Inc.
無料
posted withアプリーチ

 

第2位:放置少女

CMでも有名な放置少女は王道戦国放置ゲームで非常にやりこみ要素が多い。
最近は放置できないコンテンツが多くて忙しいほど笑
ウマ娘と同様に美少女が豊富でマジではまるのでDLしてまずは放置するのが絶対おすすめ!

放置少女〜百花繚乱の萌姫たち〜

放置少女〜百花繚乱の萌姫たち〜
開発元:C4
無料
posted withアプリーチ
本気でゲームを探してる人に絶対おすすめのガチ系タワーディフェンス。
キャラもかわいいしやりこみ要素も非常に多いうえに1人用なので自分のペースでプレイを進めていけるのも良い。
是非DLして遊んでみてもらいたい一本。