今回は「ハースストーン」の「扇動する船頭」について考察をしていきます。
主に先にデッキ紹介したETCウォリアーでの使用法を紹介したうえで他の使い方についても解説していければと思います。
ひとつひとつのカードをしっかり把握したうえでとにかく使い込む経験がプレイング上達のコツ!
ハースプレイ中に放置
私もプレイ中の放置少女はハースなどのガッツリプレイするアプリを遊んでいる方にすごくおすすめしたい放置ゲーム。
他のゲームプレイ中に放置で経験値もアイテムもゲットできるので効率よくプレイ可能。
キャラの育成にはものすごーく苦労するがそれがまた育てたキャラに愛着がわくし実際可愛い。
知る限り一番キャラに思い入れができるゲームなので是非一度DLして放置して見て欲しい。
扇動する船頭
コスト | 1 |
効果 | 自分がミニオンを手札から使用した後全てのミニオンに1ダメージを与える。 |
種類 | ミニオン(1/3) |
レア度 | レア |
クラス | ウォリアー |
セット | ガラクロンドの目覚め |
使い方の考察
〇使い道が非常に多彩だがそれだけに扱いが非常に難しいカード。
単体では敵のミニオンへのけん制ができるのがメリットで「扇動する船頭」を出しておけばとりあえず相手はヘルス1のミニオンを出すのをためらうはず。
〇ETCデッキでは鎧職人とのコンボで確実に装甲を稼いだりできるが、なんといっても爆弾ラングラーとのコンボが優秀で場に出た瞬間ブームロボも一体生み出せるので強力。
ロード・バロフとのコンボで場を一掃することもできるがこちらもある程度ミニオンを展開するタイプだし除去は多めにあるのでこのデッキではそんなにおすすめできない。
〇序盤は上記のコンボ用にガンガン使用できるが中盤以降はこちらのミニオンもダメージをくらうのはあまりいただけない。
長居しすぎるとこちらの足かせにもなるので中盤頃に来たらあえて強いミニオンに特攻させてしまっても構わない。
〇内なる怒りの代わりにメタルの神ETCにダメージを与えて血盟の傭兵で増やすコンボも可能。
内なる怒りがどうしても手札に来ないときや破棄されてしまった場合の保険として有効。
ただしメタルの神ETC⇒空飛ぶほうき⇒扇動する船頭を急襲で攻撃させてやられることで場から取り除く⇒血盟の傭兵でメタルの神を増やす⇒再度空飛ぶほうきで急襲を付与、という流れで内なる怒りの代わりに空飛ぶほうきが2枚必要なので本当に奥の手として覚えておこう。
ハースプレイヤーにおすすめのゲームランキング
第3位
ドラゴンとガールズ交響曲は放置で育成できるRPGでハース中にほっておいても経験値が貯まるのがおすすめ。
じっくりプレイするゲームと放置系のゲームは経験上すごく相性よいので是非。