「ウマ娘プリティーダービー」の攻略を行っていきます。
前回3ステータスをB以上にする周回を考察しましたが所持因子やサポートカードによっては厳しくなることもあるのでその場合はまず2ステータスから育てていくのがおすすめ。
スピード&パワーはどのウマ娘にとっても非常に重要なステータスになるので早めに☆3因子を獲得しておくべく周回しましょう。
※最新版の周回記事はこちら
【ウマ娘】スピード・スタミナ・パワーの☆3因子をもっと効率よく獲得するために
ウマ娘でスタミナ待ちしてる間に
じっくり遊べるドラゴンクエストタクトでスタミナ待ち。
今ならスタートがスムーズにできるのでおすすめ!
まずはDLしてチュートリアル後にガチャ引きまくってみよう。
iOS
Android
☆3因子の作り方
☆3因子の作り方についてはすでに考察もしていますが一度簡単におさらい。
まず育成終了時に何の能力因子が付くかは完全にランダムになるのでここは仕方なし。
また能力因子はステータスがB以上であれば☆3ができる可能性があるが能力が特化したからと言って、たとえスピードSS:1200でスピード因子が付いたとしても☆3になるわけではない。
※優遇されているかは不明
そこで今回は有力な因子であるスピード、スタミナ、パワーの3つの能力について☆3の可能性を高める効率育成を考察していく。
スピード・パワー☆3因子作成周回のための準備
まずは周回を行うための準備を説明していこう。
育成終了時までにスピードとパワーをB以上にして育成を終えてあげればよいがこれは目標失敗でも構わない。
継承するであろうことからレースなどの他の良い因子も継承できれば理想ではあるがまだそこまで無理しなくても良い。
よくあるのがステータスがかなり良くなってしまったがために最後まで頑張らせたい、URAファイナルズまでいきたい、となってコンティニューをしてしまうこと。
コンティニューはガチ育成のために取っておいて周回時は気楽の回るのが〇。
逆にBまでいったらもう負けてもいいくらいの気持ちだと周回も早くて楽である。
▽おすすめ育成ウマ娘
今回はスピードとパワーに絞っているので「短距離」適性が非常におすすめで長くても中距離まで。
長距離はの目標が入るとどうしてもスタミナが足りなくなってくる。
【☆3】
・タイキシャトル
タイキシャトルを所持していれば鉄板で。
目標もスムーズにいくのでURAファイナルズまで見えるので作成した因子もより強くなりやすい利点がある。
逆に言うとあまり負けないので途中で負けてスピード周回するということは難しい。
サイレンススズカあたりも中距離までのなので十分おすすめできる。
【☆2】
・ウォッカ
☆2はウォッカが中距離までなのでおすすめでパワーも上がるので差しと相性も良い。
ただし短距離にくらべて序盤のうちに少しスタミナを意識してあげておかないと日本ダービーが中距離とは言え厳しくなるので覚えておこう。
ダービーまでスタミナを頑張ってあげておけばあとはガンガンスピードとパワーに集中できる。
【☆1】
ハルウララ
全☆でも屈指の攻略しやすいウマ娘のハルウララをおすすめする。
短距離かつ差しなので今回の育成に一番向いていうるウマ娘と言っても過言ではない。
ただし因子がダートになったりなど継承因子が少しもったいないこともあるが現時点ではそこまで厳選しなくても良いだろう。
気になる方はサクラバクシンオーなどもおすすめだが継承時に同じ親にはできないのでできるだけ分散はさせておくようにしよう。
▽おすすめサポートカード
今回は自前はSRに限定し、フレンドにたづなさんを借りてのスピード×2、パワー×3、たづなさんの組み合わせ。
周回用なのでステータスさえ合っていればひとまず何でもよい。
スキルを覚えて勝利を目指していくわけでもないのでSRが30以上であればSSRより優先しても構わない。
SRは重なりやすい分LVもあげやすくLV35くらいなら初期ボーナス、レースボーナスなどSが付きやすいことが多くSSRよりも周回は楽になるので非常におすすめ。
またスキルを選ばないのでサポートカードも選びやすいしたづなさんを所持しているならフレンドにSSRの高LVを借りても良い。
とにかく高LVであるほど周回もB以上も達成しやすい。
▽継承因子
更に継承するために☆3があればそちらを使用していくのが最優先。
次点としてはB以上達成が少しでも楽になるようにスピードとパワーがあがる因子をつけておくのがよい。
スピードとパワーの2ステータスに絞った因子なら☆1でも十分Bは達成可能。
可能なら一日3回使用できるフレンドの中から良いものを借りておこう。
では実際の育成を行っていく。
☆3育成
今回育成するウマ娘はおすすめにあったハルウララ。
ただどのウマ娘も同様の育成でOK。
※今回はサポートカード、因子ともに十分強いので両Sを目指してみますが基本的な動きは同じなので参考に。
▽序盤(開始から初回3女神継承まで)
まず序盤は絆アップから始めていく。
スピードとパワーを選べれば理想ではあるがこだわらずにとにかく絆をいち早く高めるような選択をしていくことが最重要である。
最序盤は一度だけたづなさんを選択してやる気をアップさせておきつつ1年目までは多めに選ぶことで年初めのイベント発生のためにお出かけできるようにしておくとイベント発生でスタミナ回復とスピードアップができてお得。
年始イベントは少しでもトレーニングを多くするために真ん中の回復をえらんでおくとよい。
体力に余裕があるなら上のステータスアップがおすすめ。
ハルウララの場合、序盤は特定の目標ではなくファン人数で良いのでレースを選べるのも魅力の一つ。
あまりよいトレーニングが無いタイミングでレースに出走すれば無駄が少ない。
その際は後半の方がファンを多く獲得しやすく重賞も出てくるのでおすすめ。
ファン5000人を集める目標はは3女神継承後にするとステータスもアップしているので勝ちやすい。
▽中盤(初回3女神継承から2回目の3女神継承まで)
SRが優秀だとこのあたりで友情トレーニングがかなり増えてくるのでガンガン選んで構わない。
というかスピードとスタミナのトレーニングLVを一刻も早く上げたいので優先して選びたい。
ただしまだ絆が溜まっていないサポートが1~2人であれば絆優先にすること。
ちょっとしたコツとしては以下を考慮しておくとトレーニング回数が増えるのでおすすめ。
・たづんさんがスピードorパワーに登場していれば優先度↑
・5%以下ならほぼ大丈夫なのでトレーニングしてよいが10%付近はどうしてもの時以外は避けること。
・このときに賢さトレーニングにサポートがいれば選択しておき体力を微回復させておくと次週は5%未満で安全にトレーニングしやすい。
またスピード、スタミナのどちらかだけが極端に上がりすぎないようにクラシック時代はバランスよく育成するのがポイント。
特にパワーはスピードの付属で上がるのできもちスピードを優先してアップさせると同程度に成長するはず。
また2年目の年始イベントも体力が減っていれば上を選んで回復、余裕があれば真ん中を選んでステータスアップさせておくこと。
▽終盤(2回目の3女神継承~URAファイナルズ)
バッドステータスが多く付かなければこのあたりで両Bは十分にみえるはずで少なくとも夏場のトレーニングを利用すればほぼ達成となるだろう。
そのためここからは他のステータスでもう一つBを目指しても良いし、目標未達成で終えてもOK。
脚質を不得意なものに代えてあげれば簡単に負けられるはずなのでURAファイナルズまでいかずにガンガン周回派はそちらの方法で終わらせてしまおう。
できるだけURAシナリオが欲しい場合はさらにスピード、パワーを上げてあげれば勝利しやすくなるが時間効率は落ちる。
おつかれさまでした。
結果としては両Sが取れて満足でしたが継承はパワー☆1と残念でした笑
幾度も繰り返していくと使用しているサポートのイベントの選択肢を覚えられるのでより効率よくなっていくはず。
他のタイキシャトルやサクラバクシンオーもほぼ同様の進め方で構わないがウォッカは序盤にスタミナを優先して上げておかないとダービーで詰むので注意。
【ウマ娘】駿川たづなの効果と効率的な使用法【サポートカード考察】
ウマ娘と一緒にプレイしておきたいおすすめゲームランキング
第3位:超次元彼女
放置で成長する他ゲームと相性がいいおすすめファンタジー系放置RPGゲーム。
特にかわいいキャラ好きはどんなキャラがいるかだけでも一度は見てもらいたい!
第2位:放置少女
CMでも有名な放置少女は王道戦国放置ゲームで非常にやりこみ要素が多い。
最近は放置できないコンテンツが多くて忙しいほど笑
ウマ娘と同様に美少女が豊富でマジではまるのでDLしてまずは放置するのが絶対おすすめ!